血中アルコール濃度

用法・用量を守ってセサミン摂取

セサミンは、ゴマに含まれている成分で、今のところ、過剰摂取による副作用が起きたという報告はありません。
たとえ、市販されているセサミンのサプリメントである場合も、もとはごまから抽出している天然成分ですので、安全性に関しては心配ないといえるでしょう。
確かに副作用の心配はなくとも、1度に大量のセサミンを摂取したとしても、それは目的とする効果がより大きくなるという良い効果もありません。

そのため、単純に意味のないことといえます。
したがあって、そんな無駄なことをするよりも、毎日継続して少しずつ摂る方が、良い効果が得られます。
さて、副作用はないのですが、近年では、ごまアレルギーの患者が増えているという話を聞くようになりました。

このアレルギーになる原因というものはまだわかっていないようですが、実は自給率の低いごまを海外から輸入したごまに残った農薬や人工防腐剤などの化学物質が原因になるということもあるようです。
その他にも、ごま油などからセサミンを期待する場合は、その精製法によっては油が酸化してしまい、それが悪い効果を出しているのではないかとも言われています。
昔であれな、石臼などを使って時間をかけ、低温で抽出していたゴマの油です。

しかし、今では機械を使って一気に圧力をかけて精製しているので、その過程で熱が発生し、油の酸化を進めてしまうのです。
さらに、セサミンを中心とした健康食品やサプリメントの登場もアレルギーの一端ではないかというような話も出ています。
実際に、普段の食事で摂取できるゴマの量はほんのわずかです。

実際に、一日に必要とされるセサミンを十分摂取するには、ごまを約3000粒取らなければなりません。
しかし、サプリメントには、それほど大量のゴマに匹敵する成分が凝縮されて、おさめられているのです。
そのため、普段ならば発症するはずのなかったゴマアレルギーの症状が現れることも考えられます。
もし、セサミンを摂ったことで何かの問題が出てきたらすぐに摂取をやめ、医師の指示を仰ぎましょう。

Copyright(C) 2013 若さ維持に欠かせない栄養素 All Rights Reserved.